8月1日(金) 今日の給食

梅干しの混ぜごはん    魚のおろしポン酢掛け    枝豆    すまし汁
【梅干しの混ぜごはん】
梅干しには汗で失われやすい塩分(ナトリウム)やミネラル(カリウム・マグネシウムなど)が含まれています。さらに、梅干しの酸味のもとであるクエン酸は、疲労の原因物質である乳酸を分解する働きがあります。また、唾液や胃液の分泌を促すことで食欲増進にもつながり、夏バテ予防にも効果的です。
梅干しだけでなく、ツナも入っているので、梅干しが苦手な人でも食べやすい混ぜごはんになっています。

【すまし汁】
すまし汁にはモロヘイヤが入ります。乳児棟では、農園で採れたものを使用します!
モロヘイヤは今が旬の食材で、今しか味わえない食材です。
豆乳クリームがけ

記事一覧