11月7日(金) お昼:スペイン風パエリア・じゃがいもとひよこ豆のスペイン風スープ・チーズ おやつ:杏仁豆腐 今日は世界の給食の日で今回はスペインです パエリアは、スペイン語で「パエージャ」または「パエーリャ」(バレンシア語でpaella)と 呼ばれ、世界的に知られるスペイン料理の代表格です その名前の由来は、パエリアを作る際に使用する浅くて平たい専用の鍋を意味するバレンシア語の 「パエジェーラ」にあるとされています スープには、保護者の方から頂いたブロッコリーを使用しました 11月6日(木) 前の記事 11月10日(月) 次の記事