

お昼:もみじごはん・きんぴら・サツマイモのすまし汁・干しいわし
おやつ:ウインナーロール
今日のきんぴらは豚肉とごぼう、人参、たけのこ、いんげん、れんこん、コーンと
具たくさんな一品です
きんぴらの名前は、江戸時代に流行した人形浄瑠璃の主人公「坂田金平(さかたのきんぴら)」
に由来します
怪力で勇敢な金平にちなみ、ごぼうのしっかりした歯ごたえなどを「金平の強さ」に例え
「きんぴらごぼう」と呼ばれるようになったとされています
ウインナーロールは、細長く棒状にした生地をウインナーに巻いて焼き上げました
初めて登場したおやつでしたが、「おいしかった」「また作って」と子どもたちにとても好評でした