8月12日(火) お昼:おにぎり🍙チーズおかか、かおり・みそ汁 おやつ:フルーチェ(いちご) 味噌は地方によって種類や味が異なります 一般的に米味噌は全国的に、麦味噌は中国、四国、九州地方、豆味噌は中京地方でよく使われています 味噌の語源は中国から伝来した「醤(ひしお)」という発酵食品が起源とされ、それが日本で 「未醤(みしょう)」と呼ばれ、さらに「味噌」へと変化したという説が有力です 今週はおにぎり、みそ汁が続きますが、味が違うので違いを楽しんでもらえたらいいなと思います 8月8日(金) 前の記事 8月13日(水) 次の記事