今日のメニュー

10月6日(月)

きのこご飯 魚の塩焼き ふかし芋 三色汁

おやつ お月見まんじゅう

 今日は中秋の名月とよばれ、旧暦8月15日の夜にみられる月のことを指します。この時期は空気が澄んでいて、一年で最も月が美しく見えるとされており、豊作や無病息災を願い、お月見団子やススキ、里芋をお供えします。日々せわしなく過ぎていきますが、綺麗なお月様を眺め日本の古くからの風習を楽しんでみるのはいかがでしょう。

記事一覧